てるえる農園

コーヒーの情報やガジェット情報を更新

コーヒー初心者がまず初めに読む話【基本編】

f:id:teruel:20210815003532p:image

前回の記事で「コーヒーライフ」を見つめ直すことについて書きました

 

理想のコーヒーライフはさまざまだとは思いますが、

基本的には以下に分類されると思います

 

  1. 過程
  2. 時間、空間

 

1.味について

 味わって、いろんな違いを確かめたいというものです

 コーヒーとは産地ごとに味が変わります、

 その他に、器具だったりでも味が変わります

 極論、同じ味は殆ど存在しません.

 しかし、「存在しない=楽しみ」

 であるため、コーヒライフとしてとても複雑でありますが

 店を構えたりという結果を迎える過程では必ず必要です

 

2.過程について

 珈琲の醍醐味として「淹れる」という過程が楽しいものです

 書くと一番変態的かつシンプルですが、具体的に

 湯を沸かして、豆を弾きながら、その香りを楽しみ、

 蒸らしの時間の膨らみで、豆の鮮度を楽しみながら、

 また、その香りを楽しむ、、、

 約2分間の間で楽しめるポイントが多数存在します

 これが、他の飲み物だったり、料理よりも

 より複雑なので、十分楽しめます

 

3.時間、空間

 いわゆる「酔う」です

 オシャレなカフェで食べる料理って

 盛り付けが綺麗だったら、「おいしそう」と思うことないですか?

 それと同じように

 髭を生やして、丸メガネをかけて、パーマをかけて、、

 「オーラ」のある人が眉間に皺を寄せながらコーヒーを淹れてたら

 「おいしそう」と思うことないですか?

 (多分、想像するだけで思うと思います笑)

 SNSが発達して「発信する」という行為をエンドとした場合

 意外とこの3番が重要視されます.

 「粗末にして」というわけでないですが

 単に味よりも優先度が高い、というだけですが、大多数の方がこちらじゃないかなと

 

1.2.3それぞれ良し悪しはありません。

 僕みたいな変態は全て楽しめますから、

 でももし、初めてコーヒーを家で飲もうと思っている方は

 どれかでいいんですよ。

 味が初めからわかるわけでもないですし、

 過程なんてそれこそ経験ですし

 +空間ってなると腰が重くなりますから

 

重要なのは、「なぜ自分がやってみようと思ったのか」です。

その選択にあった初め方を次回記載していこうと思います。